在留資格・会社設立・借金問題・建設業許可・風俗営業許可のことなら横浜市中区の堀尾法務事務所にお任せください。
(横浜 在留資格(ビザ)サポートセンター)
東京出入国在留管理局長届出済行政書士
開業29年の豊富な経験と確かな実績
司法書士・行政書士
堀 尾 法 務 事 務 所
〒231-0014 横浜市中区常盤町二丁目12番地 ウエルス関内4階
ご自宅等へのご訪問も致します
045-651-3325
営業時間 | 10:00~17:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
ふ り が な 氏 名 | |
住 所 | 〒 |
書類送付先 | 〒 |
連絡先 | TEL 携帯 FAX |
Eメール | |
備考(その他) |
会社の設立に際して以下の事項を決定して下さい。
設立予定日 (会社設立年月日) | 年 月 日 ・ 指定しない |
*ご相談日と設立予定日の期間が著しく短い場合、ご希望に添えないことがあります。 | |
会社名(商号)
| |
*漢字・ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・一部の記号が使えます。 *「株式会社」という文言を、会社名の前後または途中一箇所に入れて下さい。 | |
会社の事業内容(目的)
| ① |
② | |
③ | |
④ | |
⑤ | |
⑥ | |
⑦ | |
⑧ | |
⑨ | |
*事業内容に関しては、許認可を必要とするものもありますので、併せてご相談ください。 | |
本店所在地 (ビル名・号室まで記入) | 〒 |
資本金 | 円 (1円からでも設立可能) |
1株の発行価格 | 円 (例:1万円) |
株式の譲渡制限 | 全部 ・ 一部( 株) ・ なし |
*「全部譲渡制限」の場合は「非公開会社」、それ以外の場合は「公開会社」となります。 *「公開会社」は、取締役会及び監査役を設置する必要があります。 | |
設立時発行株式数 | 株 |
発行可能株式総数 | 株(公開会社の場合は、設立時発行株式総数の4倍まで) |
事業年度 | 月末日決算 |
広告の方法 | 官報 |
時事に関する日刊新聞( において発行される 新聞) | |
電子公告 *電子公告を選択した場合の障害発生時代替手段 官報・時事に関する日刊新聞( において発行される 新聞) | |
株券 | 発行しない(原則) ・ 発行する |
役員の任期 | ①取締役 年(最長10年)②監査役 年(最長10年) |
*「非公開会社」のみ、役員の任期を10年までと定めることができます。 | |
取締役会設置 | 設置しない ・ 設置する |
ふりがな 氏 名 | |
役 職 | 代表取締役・取締役・監査役・発起人 |
住 所 (*印鑑証明書の記載通り記入) | 〒 |
電話番号 | |
出 資 額 | 円 |
ふりがな 氏 名 | |
役 職 | 代表取締役・取締役・監査役・発起人 |
住 所 (*印鑑証明書の記載通り記入) | 〒 |
電話番号 | |
出 資 額 | 円 |
ふりがな 氏 名 | |
役 職 | 代表取締役・取締役・監査役・発起人 |
住 所 (*印鑑証明書の記載通り記入) | 〒 |
電話番号 | |
出 資 額 | 円 |
ふりがな 氏 名 | |
役 職 | 代表取締役・取締役・監査役・発起人 |
住 所 (*印鑑証明書の記載通り記入) | 〒 |
電話番号 | |
出 資 額 | 円 |
ふりがな 氏 名 | |
役 職 | 代表取締役・取締役・監査役・発起人 |
住 所 (*印鑑証明書の記載通り記入) | 〒 |
電話番号 | |
出 資 額 | 円 |
ふりがな 氏 名 | |
役 職 | 代表取締役・取締役・監査役・発起人 |
住 所 (*印鑑証明書の記載通り記入) | 〒 |
電話番号 | |
出 資 額 | 円 |
お電話でのお問合せはこちら
045-651-3325
◍住所
〒231-0014
横浜市中区常盤町2-12
ウエルス関内4階
JR関内駅南口および
市営地下鉄関内駅1番出口
各徒歩1分
●営業時間
10:00~17:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
●休日
土曜日・日曜日・祝日
ご予約を頂ければ営業時間外
土・日・祝日もご対応します
お気軽にご相談下さい。
在留資格(ビザ)の取得・変更・更新の許可申請は、司法書士・行政書士・申請取次行政書士のトリプル資格を有する代表の堀尾建一が運営する堀尾法務事務所にお任せください。
事務所概要はこちら